パリルラ・マーケット/Palilula Market
【シリーズ 世界の市場】
2023年8月某日、セルビアのベオグラードにあるパリルラ・マーケットを訪れた。ここはベオグラードの中心街の近くに位置する市場であり、土地柄、多くの地元民で賑わうファーマーズ・マーケットである。今回、ひと月ほどベオグラードに滞在する機会があったので、何度か利用させて頂いた次第である。
こちらがパリルラ・マーケットのようす。
とても清潔感のある綺麗な外観だ。パリルラ・マーケットは60年以上の歴史ある市場だが、近代的な建物に改装されたのは最近のことのようだ。早速、建物の中へと入る。ちなみに私は2020年にもベオグラードに3か月ほど滞在しており、この場所にも訪れていた。約3年ぶりのパリルラ・マーケット、果たしてどんな感じだろうか。
場内のようすがこちら。
広い敷地の中央には、野菜や果物を販売する露店が並ぶ。その露店を囲むように精肉店や鮮魚店、コーヒーショップからお花屋さんと多種にわたるお店が確認できる。天井は2階まで吹き抜けとなっており、実際よりも、さらに広く感じる作りとなっている。ちなみに2階にはスーパーマーケットが入っている。
早速、場内を見て回る。
3年前に訪れたときは、コロナ過ということもあり、ほとんどのお店が閉まっていたが、どうやら今現在は多くのお店が営業しているようだ。市場は外観もさることながら、お店や露店も清潔感があった。入り口付近にあったお花屋さんには、様々な種類のお花や植木が並ぶ。また食品やお花以外にも、日用品や婦人服などを扱うお店もあるため、パリルラ・マーケットでたいていのことは済みそうだ。
続いて市場の中央に並ぶ露店で、野菜や果物を見てみることにした。
野菜や果物はどれも新鮮で、何より日本で見かけるよりも、大きく育ったものが多い。ここではレモンやトマト、セロリなどを購入させて頂いた。お値段もスーパーマーケットで購入するよりは遥かに安かったので、良い買い物であった。しかし、セロリがとにかくデカ過ぎたため、ひと月の滞在中で毎日、セロリの漬物を食べることとなった。
ジャンボスイカもあったりする。
その他にも露店には、スパイスや蜂蜜、ジャム、フレッシュジュースなどの加工品なども並ぶ。中には既製品っぽくないラベルの物もあったので、自家製かもしれない。お値段もお手頃で、現地の方が購入する場面を多く見かけた。
続いて見つけたのは、お魚屋さん。
領土が陸に囲まれたセルビア。鱒などの淡水魚が多く並ぶ一方で、海の幸もあった。恐らくアドリア海など近郊の海で獲れたものかと思われる。こちらのお店も、とても清潔があり、お魚たちの鮮度も、とても良かった。こちらではサーモン(恐らくトラウト)を購入させて頂いた。
前回ベオグラードに滞在した際、別の市場で良くサーモンを買って、お刺身にして食べていただが、とても脂が乗って美味しかった記憶がある。こちらのサーモンもご主人に確認したが、『Sushi? OK!OK!』と返事を頂いたので、きっと大丈夫だろう。
またこちらのお店の隣にある別のお魚屋さんでは加工品やお惣菜などが並んでいた。
ここでは鰯のフライとジャガイモのサラダを購入させて頂いた。やはり日本にいるよりもヨーロッパではお魚を食べる機会が少ないのだが、セルビアではしっかりとたくさんのお魚を食べさせて頂いた。
続いて、パリルラ・マーケットの地下にあるお店を覗いてみた。
パリルラ・マーケットは坂道に作られているため、私が入場した入り口とは反対側にある入り口からエントリーすれば、グランドフロアにあたるので、正確には地下ではないのかもしれないが、とりあえず地下の様子はこんな感じである。主にハムやチーズなどの加工品が並ぶのだが、ここで私はある食品と出会った。それがこちらである。
一見するとチーズのように見えるが、こちらは『カイマック』という乳製品でチーズとは異なるものである。トルコ発祥のカイマックはバルカン半島を中心にヨーロッパで親しまれている食材だ。生乳をじっくりと煮込んで固めて作られたカイマックはチーズよりも滑らかな食感で、生クリームのような甘みと、さらに独特の塩味もある。セルビアではパンにつけて食べたり、牛肉でカイマックを包んで揚げた『カラジョルジェバ シュニッツェラ』などが有名である。
私も何度かこちらのお店で購入させて頂いた。何より毎回、お店のお父さんが味見をさせてくれるのが激アツであった。
ひと月の滞在で毎週のようにお世話になったパリルラ・マーケット。近代的な建物の中にはセルビアの素晴らしい食材や商品が並ぶ市場であった。これからもパリルラ・マーケットのような素敵な市場に出会うため、世界中を訪れたい。
最後に。
パリルラ・マーケットで購入したサーモンはサラダにして頂いた。
600g近く購入したサーモンで作ったサラダは、とんでもない量になってしまったが、これほど脂の乗ったサーモンは日本で味わえないと思うほどの美味さであった。何故、セルビアのサーモンがこんなに美味しいのか、いつかこの真実についても調査したいところである。
おわり。
Palilula Market
The most modern market in Belgrade. The store is clean and has a variety of wonderful ingredients and products.
Location: Belgrade Serbia
Shooting date: 8/2023
Category: Market & Night Market
- 関連記事
-