マルカレ市場/Pijaca Markale

【シリーズ 世界の市場】

2023年7月某日、ボスニア・ヘルツェゴビナのサラエボにあるマルカレ市場を訪れた。この市場サラエボ市内の中心に位置する市場で、サラエボ市民に愛させる歴史あるファーマーズマーケットである。今回、ひと月ほどサラエボに滞在する機会があったので、何度か利用させて頂いた。

こちらがマルカレ市場の外観のようす。

_DSC4453_20230808.jpg

ファーマーズマーケット丸出しのこの外観が好きである。ここから1kmも離れていない場所に観光地として有名なバシュチャルシヤがあるのだが、この場所は観光客はあまり来ない場所なので、サラエボの食生活や物価がよく分かる場所でもある。早速、市場内の調査と行きたいところだが、観光市場ではないので、ここからはi-phoneのカメラで撮影することにした。

こちらがマルカレ市場の市場内のようす。

S__9527303_20230808.jpg

主に野菜や果物のお店が多く並ぶ。一部空いている店舗もあったが、それでも面積からすれば結構の店舗数であった。果物をお勧めされたりと活気もある良い雰囲気であった。早速、声をかけて頂いたお店で野菜を購入させて頂いた。

S__9527302_20230808.jpg

何だかヨーロッパの市場あるあるになりつつあるのだが、とにかく野菜がデカい。特にボスニア・ヘルツェゴビナなど旧ユーゴスラビアの国ではパプリカがとてもポピュラーな食材であり、このお店にも立派で瑞々しいパプリカがあった。適当に袋いっぱいの野菜を購入させて頂き、お値段は8兌換マルク(約670円)と親切価格。

到底、ひとりのオジサンが数日で食せる量ではなかったので、その多くは漬物にして頂いた。その他にもデカいのに甘いトマトやフレッシュなレモンなどをいくつかのお店で購入させて頂いた。

S__9617410_20230808.jpg

S__9617413_20230808.jpg

続いて木の実屋さんを覗いてみた。

S__9527300_20230808.jpg

こちらのお店ではナッツ類やプルーン、レーズンなど様々な種類の木の実が売っている。スーパーマーケットに行くと、かなりの種類の木の実が売っており、ボスニア・ヘルツェゴビナの方の木の実好きが見えてくるが、結構なお値段がする。しかし、こちらの市場はグラム単位で好きな木の実だけを購入することができるので、お買い得に済ますことができる。

私はナッツ類は何だか喉が痒くなることがあるので、レーズンを購入させて頂いた。お値段は500gで9兌換マルク(約750円)である。ひと月の間、おやつに困ることはなくなった。

ちなみにお店の場外には日常品や衣類などを扱うお店も並ぶ。

S__9601028_20230808.jpg

調理器具やスリッパなどが必要な時は、ここを覗くのもありである。ショッピングモールなどで買うより遥かに安い価格で購入することができる。また写真に収めることはできなかったが、袋にパンパンに詰められた1kgくらいのタバコの葉が販売されていた。恐らく手巻き用だろうが、あんな売られ方をすると怪しく見えてくる。

続いて、青果店が並ぶお店の横にあるお魚屋さんに入る。

S__9617414_20230808.jpg

S__9617412_20230808.jpg

新鮮なお魚やエビが並ぶ。サラエボは主に川魚が有名なエリアであるが、ボスニア・ヘルツェゴビナは南にはアドリア海に面しているネウムという街があるので、そこからまたは隣国から新鮮な海魚も入ってくるようでだ。陽気な亭主からオススメされたサーモンを3切れ600gくらいだろうか購入させて頂いた。

最後に市場飯を頂くことにした。しかし場内には飲食店がなかったので、マルカレ市場の向かいにあるベーカリーに行くことにした。

S__9535490_20230808.jpg

S__9535492_20230808.jpg

こちらのお店ではブレクというボスニア・ヘルツェゴビナではポピュラーなパイを頂いた。ブレクは、しっとりとしたパイの中にチーズやお肉を入れた物であり、旧ユーゴスラビアの国々で食されている。またボスニア・ヘルツェゴビナではチーズのブレクをシルニカ(Sirnica)という。ヨーロッパでは、日本人好みでないチーズもたくさんあるのだが、このシルニカのチーズは癖もなく、とても食べやすい。お値段も100gで1.4兌換マルク(約120円)とお手頃なので、安価で名物にありつきたい私には、滞在中に重宝させて頂いた料理のひとつである。

滞在中に何度も利用されて頂いたマルカレ市場。

S__9527304_20230808.jpg

市場の方も気さくな方が多く、絵に描いたような素晴らしいファーマーズマーケットであった。規模感はそれほど大きくなかったが、何だかとても印象に残る市場であった。これからもマルカレ市場のような素敵な市場に出会えるよう世界中を旅していきたい。

最後に。購入したサーモンはムニエルにして頂いた。

_DSC5573_20230808.jpg

分厚すぎて完全に中は生であったが、脂がしっかりと乗っており、とても美味しいサーモンであった。アレルギー検査でマグロと共に唯一引っかからなかったサーモンは私にとって安全な食事である。しかし上に添えたクリームチーズは乳製品アレルギーなのでアウトである。

おわり。

Pijaca Markale

Farmers market in the center of Sarajevo. It's a very good market with lots of fresh vegetables and fruits, and you can also buy meat and fish.

Location: Sarajevo Bosnia and Herzegovina
Shooting date: 7/2023
Category: Market & Night Market
関連記事