ドイツ衛生博物館/Deutsches Hygiene-Museum Dresden

【シリーズ 世界の博物館】

2023年6月某日、ドイツのドレスデンにあるドイツ衛生博物館を訪れた。この博物館は、ドイツの東部に位置する都市ドレスデンにあり、医学を中心に人に関する科学を学ぶことのできる場所である。今回、短い期間であったが、ドレスデンに滞在する機会があったので、訪れた次第である。

こちらがドイツ衛生博物館の入り口のようす。

_DSC2937_20230705.jpg

建物には幾つかの施設が入っているようだが、それにしても立派な建物である。立地も良く、有名な市立公園に隣接しており、ドレスデン駅からも徒歩圏内である。

早速、建物へと入る。グランドフロアの中央にあるインフォメーションセンターみたいな場所でチケットを購入する。お値段は10€(約1,550円)とこの規模感では親切価格である。リュックサックを地下にあるロッカーへ預け、いざ展示スペースへ。

こちらがドイツ衛生博物館の展示スペースの様子。

_DSC2970_20230705.jpg

_DSC2997_20230705.jpg

入ってすぐに、興味深い展示品が並ぶ。人体模型や各部位の断面的なレプリカなど、展示品はとても充実しており、子供や私みたいな外国人観光客にも、視覚的で分かりやすい展示となっている。展示品には、ドイツ語と英語の案内があるのだが、この手の難しい英語は到底、理解できないので、Google翻訳が大活躍であった。

_DSC2965_20230705.jpg

ちなみに、このドイツ衛生博物館は、かなり歴史の深い博物館である。創設は1912年と100年以上の歴史を持つ。ドイツの実業家カール・アウグスト・リングナー氏(Karl August Lingner)によって設立された。Gläserner Menschという透明な人体模型は、この博物館で最も有名な展示品のひとつであり、後に世界中の博物館でコピーが作られた。

またナチスドイツ時代には、この博物館もナチスの影響下にあり、人種的イデオロギーを推進する資料などを作る施設となっていた。また多くのナチス関連の機関が、この博物館で活動を行っていたようだが、1945年に起きたドレスデン爆撃により、建物やそれらの情報の多くは損失する事となる。ドイツ衛生博物館は、そんな歴史を持った博物館である。

続いて次の展示スペースへ移動する。

_DSC3015_20230705.jpg

_DSC3021_20230705.jpg

こちらは妊娠や出産についての展示が並ぶ。各周期の胎児の様子や妊娠、出産の流れなどが、分かりやすく模型で紹介されている。先ほどの展示スペースと同様に、こちらも教育の場所として、素晴らしい展示であった。

次の展示スペースでは、障害や皮膚の病気についての展示が並ぶ。また障害を体験できるようなコーナーもあった。

_DSC3106_20230705.jpg

視覚障害や聴覚障害など、単純な作りの物ではあるが、それらを体験することができる。上の写真の装置では手首に振動が加わり、手が震えた状態でメモを書くという物である。体験すると、手に障害がある方の苦労が分かる。

_DSC3105_20230705.jpg

私も体験させて頂いたが、もともと字が下手すぎて、その目的に対する結果を得ることは出来なかったが、とても書きにくいという事は実感できた。

次のブースは食に関する展示である。

_DSC3231_20230705.jpg

_DSC3159_20230705.jpg

ここでは食と健康について学ぶことができる。農業や家畜、食品の流通の仕組みなどの展示が並ぶ。また食材や料理に関する情報もあり、この博物館が医学以外にも、幅広い展示が行われていることが見て取れる。

他にも、私が目を避けてしまう肥満についての展示もあった。

_DSC3255_20230705.jpg

_DSC3261_20230705.jpg

肥満ブースは足早に通過する。その他にも、ドイツ衛生博物館では耳や目、脳など各部位に関する展示品やセクシュアリティについての展示もあった。正直、常設されている博物館で、これほど人間というものにフォーカスした博物館は初めてである。

_DSC3333_20230705.jpg

_DSC3291_20230705.jpg

館内は外観から感じたとおり、かなり広大な展示スペースであった。一つ一つの展示品をかなり興味深く観賞していたので、結局、2時間ほど滞在することになった。どの展示も自分に直接的に関係するものであるため、思わず普段の博物館よりも、長居となってしまった。最後にドイツ衛生博物館と同じチケットで入場できる子供博物館(Kinder museum)も覗いてみることにした。

_DSC3369_20230705.jpg

こちらの博物館は子供たちの教育に特化した内容となっており、主に五感に関する展示品が並ぶ。またそれらの多くが直感的な体験型の展示であり、多くの子供たちが楽しみながら学んでいた。

_DSC3384_20230705.jpg

_DSC3435_20230705.jpg

私も子供たちの邪魔にならない程度に展示品で楽しませて頂いた。大人でも、かなり楽しむことが出来たので、子供たちにとっては興味深いことに間違えないだろう。ドイツ衛生博物館と合わせて、本当に良い教育的な場所である。

私は2時間ほど滞在し、ドイツ衛星博物館をあとにした。

_DSC2991_20230710.jpg

今回、ドレスデンの滞在はとても短い期間であり、訪れることのできる場所に限りがあったが、このドイツ衛星博物館を選んだのは、正解であった。ドイツらしい医学や科学に関する素晴らしい展示品やドレスデンの歴史的な施設を訪れた事は、とても有意義な体験であった。これからも世界中の素敵な博物館を訪れて行きたい。

おわり。

Deutsches Hygiene-Museum Dresden

A museum about the human body and medicine in Dresden, Germany. There are many exhibits, and the display method is very easy to understand. I think it's a great place to educate children and students.

Location: Dresden Germany
Shooting date: 6/2023
Category: Amazing place
関連記事