カーン・エル・カリリ/Khan el-Khalili

【シリーズ 世界の市場】

2023年3月某日、エジプトのカイロにあるカーン・エル・カリリというバザールを訪れた。このバザールはカイロ観光でギザのピラミッドやエジプト考古学博物館に肩を並べる観光スポットである。今回、ひと月ほどカイロに滞在する機会があったので、3度ほどお邪魔させて頂いた。

こちらがカーン・エル・カリリ付近の様子。

IMG_3626_20230413.jpg

人や自動車、バイクが四次元殺法の如く行き交うカイロにおいても、ひときわ賑やかなエリアである。カーン・エル・カリリは主に外国人観光客向けのお土産ショップが並んでいるのだが、この一帯は日常品などを扱う市場もあり、地元の方たちも多く集まる場所である。

そしてこちらがカーン・エル・カリリの様子。

IMG_3800_20230413.jpg

IMG_3797_20230413.jpg

細い路地を埋め尽くすように民芸品やTシャツなどを扱うお店が並ぶ。外国人観光客に爆発的な圧力をかけてくるカイロの観光業の皆さん。この場所も例外ではないが、たまたま私の前を歩く、黒いレザーを着た男性が、この一帯の有権者なのか、店主たちが次々と握手を交わしていく。そんな彼の後ろにピタっと付いた私を強引に客引きする猛者はおらず、スムーズにカーン・エル・カリリを周ることができた。

しかし別日に訪れた際には、しっかりと腕を掴まれ、店に引きずり込まれそうになったのも事実。とは言え、ギザのピラミッド周辺などに比べると大人しいもので、それほどストレスを感じることはなかった。

IMG_3648_20230413.jpg

ちなみに多くの外国人観光客は、カーン・エル・カリリへ団体ツアーで訪れるようだ。私は英語が理解できないので、その手のツアーは参加することはないが、カイロの観光においてはツアーの参加をお勧めしたい。

カイロ市街を一人で歩いていると、毎日のように声をかけられる。それが善人か悪人かの見分けがつかず、変なお店に連れて行かれたり、謎のお金を請求されるケースもある。

団体での観光は自由がないから嫌だなと思っていたが、カイロに関しては一人でいる方が、よっぽど自由がないかもしれない。

さて、話をカーン・エル・カリリに戻して、適当なお土産屋さんに入ってみる。

IMG_3803_20230413.jpg

すごい数のオブジェである。ピラミッドやスフィンクスなどを中心にエジプトを感じさせる置物がたくさん並ぶ。こちらの店主の方はとても紳士的に対応をしてくれた。

このお店では素敵なナイルワニの置物を購入。お値段も納得の価格であった。

IMG_3808_20230413.jpg

最後に市場飯を頂くことにした。

IMG_3745_20230413.jpg

こちらはカーン・エル・カリリから、2つほど離れた通りにあるレストラン。エジプトの国民食であるフティールというパイを頂くことができる。

IMG_3744_20230413.jpg

フティールは様々な具材を楽しむことが出来るようだが、私が頼んだのはミートである。何の肉かは分からなかったが、とりあえずミートである。熱々のパイの中にはチーズとお肉が入っており、しっかりと香辛料が利いた味は癖になるものであった。お値段もピクルスとコーラをつけても€170(約755円)と親切価格であった。何よりジャガイモのピクルスが美味しかった。

カイロ観光で人気のカーン・エル・カリリ。カイロを訪れた際には是非、足を運んでいただきたい場所であるが、店主の圧力に負けない強い精神力が必要である。

最後に。

別の日に訪れたレストランではファラフェルやババガンヌーグのセットメニューを頂いた。

IMG_3639_20230413.jpg

観光客へのプレッシャーは決して人だけではないようだ。

IMG_3644_20230413.jpg

おわり。

Khan el-Khalili

The bazaar is one of the most famous tourist destinations in Cairo. It is a recommended place for those who buy souvenirs.

Location: Cairo Egypt
Shooting date: 3/2023
category: Market & Night Market
関連記事